インド古典舞踊 クチプディダンス クラス
KUCHIPUDI DANCE CLASS
TOKYO NATYA RUPA
東京ナーティヤルーパ

クチプディ(人間国宝ドクター ベンパチチンナサティヤムのスタイル)を基礎から教えます。
★★★★TOKYO NATYA RUPAのクラスの種類★★★
1.入門グループクラス
※新規受講者、随時受付中!
週末の夜に開講するインド舞踊「1からはじめるクチプディ入門クラス」です。
基礎の基礎からゆっくり学びたい方、インド舞踊を体験してみたい方
ダンス未経験の方も一からお勉強し直しの方も、是非お越しください。
インド舞踊を踊って、心と身体を整えましょう~
◍新設 クチプディベーシッククラス
◍場所 スタジオエース(JR中央線・武蔵境駅 北口徒歩1分)
◍毎週日曜日 夜8時から9時半(第5週はお休み)
2021年3月開講日は、7日、14日、21日、28日です。
◍グループクラス
◍講師 渡辺桂子(東京ナーティヤルーパ主宰・クチプディダンサー)
◍入会金なし・月謝制 10000円(月4回)
◍ドロップイン 4000円(体験レッスンご希望の方は、ドロップインでご参加ください)
クラス参加ご希望の方は、件名を「日曜ベーシッククラス参加希望」として、1.お名前 2.メールアドレス 3.メッセージの部分に、ご連絡のつく電話番号、ダンス・運動の経歴等(ございましたら)をお書き添えの上、下記のメッセージ送信フォームよりお申込みください。
※ベーシッククラスの簡単な説明
○パーダヴェーダース(PADA BHEDAS)と言う『足の動きのバリエーション』を学びます。
○ハスタ(HASTA)及びムドラーと呼ばれる、インド舞踊の手の形を学びます。
○六十数種類のアダウ(ADAVU)と呼ばれるKUCHIPUDI(クチプディ)の基本のステップを学びます。(レッグムーヴメント、ハンドムーヴメント、アイムーヴメント、ネックムーヴメント…色々なカラダの部位をインド特有の動かし方をして踊ります。)
○ジャティー(JATHI)と呼ばれるステップの組み合わせ24種類。
このJATIを(TISRAM 3拍子 CHATURAM 4拍子 KHANDAM 5拍子 MISRAM7拍子 SANKIRNAM9拍子)というインド音楽のリズムカウントの中で踊る事を学びます。
以前習得したステップ(アダウ)を組み合わせて膨らませていく事で、クチプディのボディムーヴメントの流れを学びます。
2.NEW!! パーソナルクラス
自分のタイミングで学べる、完全個人クラスで確実に上達。
目標のある方向けです。
新規受講希望の方、お承りします。
ベーシッククラス、50分 4500円より
お問い合わせ、お申込みは、下のフォームより、お申込みください。
3.パーソナルオンラインクラス
あくまでも、復習を目的としたクラスです。
現在習っている方、また、以前、当方で習われていた方限定です。
生徒さんに踊っていただいて、講師がチェックいたします。
◍日時:随時
◍1時間 3000円